My Desk and Team

My Desk and Team

四国取材旅行記(5日目)最後は香川経由で愛媛へ

2014/08/22   更新:2018/11/30

※これまでの「四国取材旅行記」
四国取材旅行記(0日目)高知 沢田マンション泊
四国取材旅行記(1日目)徳島県美波町でインタビュー
四国取材旅行記(2日目)徳島市で台風の通過待ち
四国取材旅行記(3日目)神山町にて、グリーンバレー大南さんのレクチャー
四国取材旅行記(4日目)神山町のサテライトオフィスでインタビュー

坂出に寄り道

この日、2泊した神山町を出発し、まずは香川県坂出市へ。家族の希望により、「坂出人工土地」を観に行きました。

「坂出人工土地」とは何か?
場所は坂出駅の近く。1960年台後半に行われた再開発によってできた集合住宅と商店街で、地上階にある店舗や駐車場の上に住宅街が乗っかっているような「2階建て」の町です。(詳しくはこちら→建築マップ 坂出人工土地

地上階の駐車場に車を駐めて2階部分に上がると、こんな風景が。
坂出人工土地

この写真だけ見ると、これが2階だとは思えませんよね。
1階部分も、知らなければ単なる古い商店街にしか見えません。

集合住宅といっても、それぞれの家に異なるデザインのドアが付いていたり、家庭菜園が作られていたりと、長年カスタマイズしながら住まれてきたことが感じられてユニークです。でも全体的に老朽化していて、住んでいる方もかなり高齢化しているように見えました。建築好きには結構有名な場所のようなので、ちゃんとメンテナンスして、0日目に行った「沢田マンション」のように宿泊できる部屋なども用意すれば人気が出そうなんですけどね…。

愛媛県の八幡浜市でインタビュー

やはりうどん県に来たからにはということでお昼にうどんを食べ、今回の取材旅行の最後の目的地である愛媛県八幡浜市に向かいました。

八幡浜市は四国の左肩にある愛媛県の中でも左肩に位置する港町で、ここには荻野さんという方が、神奈川県の会社であるハートレイルズの社員として在宅勤務をしているのです。

こちらが、荻野さんの仕事場の入り口。元々はお父さんがクリーニング屋さんをされていたそうです。
仕事場入り口

この引き戸をガラガラっと開けて「お邪魔しまーす」と靴を脱いで、奥の部屋に入ると仕事用のデスクが…、というのを事前に想像したのですが、実際にはこの入口を開けたらすぐに仕事場でびっくりしました。その様子は、後日インタビュー記事でお伝えします!

荻野さんに海(瀬戸内海)をまたいだリモート勤務に至った経緯や、日々のワークスタイルのことなどじっくりお話を伺った後、帰りにはみかんジュースをいただいてしまいました。ありがとうございます!

箱でいただいたみかんジュース。

箱でいただいたジュース。つぶたっぷりで美味しい!

インタビュー後、「この近くで少し休憩できるカフェか何かありますか?」と聞くと、荻野さんは「道の駅」を勧めてくれました。

道の駅はいろいろなところで利用するし好きですが、あえて薦めるほど他にお店がないのかな?と思ってしまった私…。でも行ってみて納得。昨年の春にオープンした道の駅「八幡浜みなっと」はすごく広くて綺麗で施設が充実しているのです(参考:八幡浜みなっと 基本情報)。

「みなっと」には広い芝生もあります。

「みなっと」には広い芝生もあります。

私たちは中にあるカフェで、「みかん氷」というかき氷を食べました。多分夏限定ですが、大きなみかんの実が入っていてボリュームたっぷり!

みかん氷

夕食は松山鮓

「みなっと」でゆっくりした後は、その日の宿泊地である松山へ。
ガイドブックを見ながら検討した結果、夕食は松山の郷土料理の「松山鮓」を食べに行くことにしました。

お店は「すし丸」本店。念のため予約していって正解でした。お盆の時期だからかとても混んでいて、店員さん達も忙しそうでした。

こちらが「松山鮓」。
松山鮓

甘めのすし飯の上にふわふわの金糸卵、その上に穴子やエビやタコ…、すてきな食材のハーモニーでした♪

取材旅行が終了!

この後も家族旅行はもう少し続くのですが、取材のための旅行はこれにて終了です。

台風で途中どうなるかと思いましたが、少し経由地の変更があっただけで取材はすべて予定通り実施ができました。運が良かったのと、車の運転や宿泊先の予約等、臨機応変に対応してくれた夫のおかげです。子どもを連れての取材旅行は、夜には予定を入れられない、休憩時間を多めに取らなければいけないなどの制約もありますが、仕事をしつつ家族とも過ごせて一石二鳥。思い出に残る旅になりました(^^)v

この後、各取材の内容をまとめて記事として公開していく予定ですので、そちらもぜひご覧ください。

☆☆
四国取材旅行記(0日目)高知 沢田マンション泊
四国取材旅行記(1日目)徳島県美波町でインタビュー
四国取材旅行記(2日目)徳島市で台風の通過待ち
四国取材旅行記(3日目)神山町にて、グリーンバレー大南さんのレクチャー
四国取材旅行記(4日目)神山町のサテライトオフィスでインタビュー

(2014/9/25追記)愛媛県八幡浜市でのインタビュー記事を公開しました。
ITエンジニアの成長を促す在宅勤務という働き方

文/やつづか えり 撮影/八塚 裕太郎・やつづか えり

おすすめ記事

FOLLOW US

おすすめの本

BOOKS